丸十平林製パン 山梨県パン協同組合 甲斐市 パン屋

2014年5月アーカイブ

平成26年5月18日、やまなしこむぎプロジェクトの一環で
小麦生育状況の視察研修会を行った。
場所は、北杜市長坂町内にある長坂ファームさんの小麦栽培圃場だ。
JA梨北さんのご協力のもと、プロジェクトチームに加え、流通業者、
手打沢組合、山梨学院短期大学食物栄養科フードクリエイトの生徒達も
参加した。

麦はまだ青々。 順調に成長しているとの事!
P5180225.JPGP5180227.JPG
P5180240.JPGP5180239.JPG
麦類乾燥調整施設にて     最後にJA梨北会議室、意見交換会
P5180246.JPGP5180265.JPG

恥ずかしながら私たちパン屋さん、またそのほかの皆さんも麦畑を見るのは
初めて。それは、いま国内の数多くの小麦は輸入に頼っている。
平成24年、山梨で栽培の出来るパン用小麦、品種ゆめかおりの栽培適正が
認められ、今回、県産小麦ゆめかおりの視察にありつけたからだ。

これからの成長が楽しみ。早くこの麦でパンを作りたい!!
収穫の時期は6月下旬頃。この時も視察を行う予定。
みんなで収穫の喜びを感じたいと思う♪
やまなしこむぎプロジェクトは、普及促進の一環で
平成26年5月13日に、
山梨学院短期大学食物栄養科フードクリエイトコース2年生30名と
県産小麦ゆめかおりを使った製造(製パン)実習を行いました。
講師を担当している学校給食パン協同組合理事長輿石さんをはじめ、
山梨県パン協同組合から梅本理事長、芦沢君、平林が参加してきました。

作業風景
P5130204.JPGP5130205.JPG
今回作ったのは、メイプルクルクル
(菓子パンの生地にメイプルシートを折り込んだもの)
P5130219.JPGP5130222.JPG
最後はみんなで記念撮影!
P5130223.JPG

和やかな雰囲気のなか、生徒の皆さんは熱心に取り組んでいました。
とても楽しい実習、有意義な時間でした。

また機会があれば何か楽しい企画をしたいものです。
その時は、よろしくお願いします。
塚原先生、学校関係者さま、生徒のみなさんありがとうございました。
平林山楽隊山荒は、5月3日に登ってきました。今年2月の大雪で
2000m級以上の山は、まだまだ雪の影響があることを考え、
四尾連湖に登山口がある蛭ヶ岳へ。

今回はいつものメンバーに加え、
新たに山楽隊に入隊した藤原君とその彼女さーちゃん、6人で!
P5030192.JPG
てっぱん君念願のフランスパン!  藤原君とさーちゃんの共同作業
DSCF7022.JPGDSCF7023.JPG
下山あと、四尾連湖でのひととき
DSCF7031.JPG

登りたい山は、数知れず。
大菩薩、金峰に八ヶ岳、南アルプス(甲斐駒ヶ岳)
北アルプス(燕岳、槍ヶ岳)などなど。
またみんなで、行きましょうね♪
丸十平林製パン

協同組合トップページへ

当店のおすすめ商品

やはたいぬぱん

PA070408.JPG


甲斐市

マスコットキャラクター

やはたいぬ

毎日、かわいく販売中!!


パンの詰め合わせ

DSC_0168.JPG


パンで贈り物しませんか?

家族、親戚、友人に!

詳しくは店頭まで


かいほのか、富士山酵母

P1180124.JPG

山梨県産小麦粉かいほのか

富士山酵母を使用した商品

販売中!

随時、新商品も考案中!!

オーブンで温めて食べると

風味香ばしく、もっちり

美味しいですよ。


新着情報

  • やまなしこむぎプロジェクト 生産地視察
     平成26年5月18日、やまなしこむぎプロジェクトの一環で小麦生育状況の視察研修会...(2014年5月19日 17:13)
  • 山梨学院大学と連携
     やまなしこむぎプロジェクトは、普及促進の一環で平成26年5月13日に、山梨学院短...(2014年5月13日 17:07)
  • 平成26年 今年1本目
     平林山楽隊山荒は、5月3日に登ってきました。今年2月の大雪で2000m級以上の山...(2014年5月 4日 08:05)

地図(アクセス)